戦国武将総選挙(テレビ朝日)ランキング

テレビ朝日で放送された『国民10万人がガチ投票!戦国武将総選挙』
そのランキングと、補足を残しておきます。
能力値は信長の野望・創造によるもの。

20位:上杉景勝

所属上杉家
生誕1556年1月8日
死没1623年4月19日
統率83
武勇80
知略70
政治82

豊臣政権の五大老。
上杉謙信から家督を継いだ。
上杉家が徳川家康から虐げられる時期の当主なので、
上杉謙信と比べると地味。

19位:竹中半兵衛

所属斎藤家
生誕1544年9月27日
死没1579年7月6日
統率90
武勇74
知略99
政治57

少人数で主君から稲葉山城を乗っ取ったことが伝説になり、
羽柴秀吉の軍師として取り立てられる。

18位:真田昌幸

所属武田家
生誕1547年
死没1611年7月13日
統率94
武勇85
知略98
政治83

『表裏比興の者』と言われるほど、
曲者で相手を翻弄する知略を持つ。

寡兵で大軍を破るのも上手く、
戦国最強の戦術力を持つ

17位:井伊直政

所属徳川家
生誕1561年3月4日
死没1602年3月24日
統率89
武勇89
知略76
政治80

徳川四天王の一角。
武田家・山県昌景の朱色の軍装を継承して、
井伊の赤備えと言われる赤い甲冑で戦場に参上した。
真っ赤で勇猛果敢な姿から『井伊の赤鬼』と呼ばれた。

16位:前田利家

所属織田家
生誕1539年1月15日
死没1599年4月27日
統率80
武勇84
知略71
政治78

豊臣政権の五大老。
仲良かった柴田勝家と羽柴秀吉の戦いから逃げて、
加賀百万石の礎を築いた。

15位:毛利元就

所属毛利家
生誕1497年4月16日
死没1571年7月6日
統率97
武勇80
知略100
政治96

身内まで騙して勝利を目論む策略家。
村上水軍を巧みに利用して、海での戦いが強かった。

14位:浅井長政

所属浅井家
生誕1545年
死没1573年9月26日
統率83
武勇86
知略72
政治52

父・久政は朝倉家と古くから親交があり、
妻・お市は織田信長の妹。
朝倉vs織田の狭間で滅びていった。

13位:前田慶次

所属織田家
生誕1533年
死没1605年12月18日
統率67
武勇83
知略63
政治32

戦国屈指の傾奇者とされるが、
前田慶次に関する史料は少ないため、
後世の創作による部分も多い。

12位:直江兼続

所属上杉家
生誕1560年
死没1620年1月23日
統率90
武勇78
知略89
政治93

上杉謙信死後に跡取り問題が起こり、
バラバラになった上杉家を立て直すために、
上杉景勝に絶対的に忠誠を誓った。
二人三脚で二頭政治を行った上杉家の重臣。

11位:加藤清正

所属豊臣家
生誕1562年7月25日
死没1611年8月2日
統率83
武勇91
知略70
政治70

豊臣秀吉の家臣で、賤ヶ岳の七本槍の一人。
武功を挙げるだけでなく、築城の名手でもあり、
熊本城は国内有数の名城である。

10位:石田三成

所属豊臣家
生誕1560年
死没1600年11月6日
統率70
武勇58
知略77
政治95

豊臣政権の五奉行。
豊臣政権内の武断派と対立してしまい、
武断派が関ヶ原の戦いで東軍に付いたため敗れる。

9位:明智光秀

所属織田家
生誕不詳
死没1582年7月2日
統率95
武勇85
知略93
政治91

織田信長に取り立ててもらって出世したものの、
本能寺の変を起こして主君・織田信長を討つ。
その直後に山崎の戦いで豊臣秀吉に敗れる。

8位:黒田官兵衛

所属豊臣家
生誕1546年12月22日
死没1604年4月19日
統率89
武勇70
知略97
政治81

戦国最強の軍師。
豊臣秀吉が天下を取った最大の要因は、
№2に黒田官兵衛がいたからと言って過言ではない。

そのせいで豊臣秀吉に恐れられ、
九州に飛ばされてしまった。

7位:武田信玄

所属武田家
生誕1521年12月1日
死没1573年5月13日
統率100
武勇88
知略94
政治97

上杉謙信のライバルであり、
織田信長と徳川家康が最も恐れた。
鉄砲が出てくる前までは、戦国最強と言われた。

6位:豊臣秀吉

所属豊臣家
生誕1537年3月17日
死没1598年9月18日
統率94
武勇78
知略97
政治99

低い身分から天下人になる戦国ドリームを達成した戦国三英傑の一人。
知略に優れ、外交力も高いため、
優位な立場を巧みに作ることで、天下人になっていった。

5位:徳川家康

所属徳川家
生誕1543年1月31日
死没1616年6月1日
統率99
武勇86
知略90
政治94

今川義元、織田信長、豊臣秀吉という大大名に仕え、
我慢に我慢を重ねて、最後まで生き延び、
江戸幕府を開いて征夷大将軍になった戦国三英傑の一人。
我慢の勝利である。

4位:真田幸村

所属豊臣家
生誕1570年3月8日
死没1615年6月3日
統率92
武勇99
知略82
政治43

武田家に仕える優秀な真田家の一員ながら、
長い間、歴史の表舞台には出てきませんでした。

人生の最期に、大阪の陣で登場しただけですが、
その戦いっぷりと散り方が人々に感動を与え、
とても高い人気を誇っています。

3位:伊達政宗

所属伊達家
生誕1567年9月5日
死没1636年6月27日
統率96
武勇88
知略91
政治89

幼少期に天然痘を患って隻眼になり『独眼竜』と呼ばれた。
生まれてきた時代が戦国末期だったため、
東北を統一した頃に、戦国時代が終わった。
もっと早く生まれていれば、違う未来が待ってたかもしれない。

2位:上杉謙信

所属上杉家
生誕1530年2月18日
死没1578年4月19日
統率98
武勇100
知略83
政治62

私利私欲が無く、幕府のために治安を維持する目的で戦った。
『軍神』と呼ばれ、野戦では戦国最強を誇る。

1位:織田信長

所属織田家
生誕1534年6月23日
死没1582年6月21日
統率99
武勇87
知略94
政治100

家督を相続した時は、尾張一国すら支配してなかったのに、
天下統一目前までいった戦国時代の主役。
しかし、本能寺の変で家臣の明智光秀に討たれる。