重ね着で暖かい服装のコツ

寒い時期は辛いですよね。
でも、服装のコツを知れば暖かくなれます。

3つの首+お腹から熱を逃がさない

3つの首やお腹に隙間ができてしまうと、
せっかく体温で温めた空気が逃げてしまって、
非常に勿体ないです。

服装によっては首周りがピチッと、
締まってるものもありますが、
そうじゃない場合は、暖かい空気が逃げる原因になります。

マフラーやストールを巻きます。
首から体温が逃げないだけで、
体感温度がだいぶ変わります。

お腹

トップスとボトムスの間も熱が逃げます。
ワンピースなど上下が繋がってるものは、
気にしなくてもいいですが、
上下が分かれてるセパレートの場合は、意外と盲点になります。

アウターを着てる場合などは、
外から見えないトップスを全てインすることで、
暖かくすることができます。

手首

手首周りがダルダルだと、
そこからも熱が逃げてしまいます。

特にジャケットなどアウターを選ぶ際は、
手首周りがきっちり締まるものを選びましょう。

どうしても隙間がある場合は、
手袋をすることで隙間を埋めることが出来ます。

手の平は直接体温が逃げる場所でもあるので、
手袋はとても有効です。

足首

足首周りもダルダルだと、
熱が逃げてしまうので、
ゴムなどで締め付けるタイプのものが、
防寒対策の強い味方になります。

靴下も厚手のものを履くことで、
足の裏から逃げる熱を抑えてくれます。

防寒対策の服の選び方

いくら3つの首やお腹をキッチリ締めても、
服そのものから熱や風が通り抜けたら意味無いです。

外気を遮断できる素材の服を、
最低でも1つは着る必要があります。
多くの場合、その役割はアウターが担うことになるでしょう。

重ね着で空気の層を作ることも大事。
暖かい空気の層を作って、逃がさないことを考えます。

ジャケットの縫い目に注意

ジャケットの多くは、チャックが縫い付けられています。
実はこのチャックの部分は、熱が逃げてしまいます。

暖かいジャケットとして代表的な、
ダウンジャケットには縫い目があって、
各部屋にダウンが入っていますが、
この縫い目の部分は防寒の弱点で、
ここからも熱が逃げてしまいます。

シームレスダウンは縫い目がないので、
保温性は上がっています。
その代わり、耐久性が少し落ちてしまいます。

ジャケットは裏地が付いてるものを選ぶ

裏地が付いてないペラペラなものは、
熱が逃げてしまったり、
肌触りも冷たくなってしまいます。

裏地が付いていることで保温性が高まり、
触り心地も暖かくなります。

究極の防寒対策

とてつもなく寒くて、暖房が無い場合に、
最終手段としてとる防寒対策です。

1枚目はインナー

肌着だったり、ロングTシャツを着る人が多いと思います。
今回の場合は、吸汗性や速乾性を売りにしてる商品が向いてます。

ヒートテック系はダメです。
ヒートテック系は、気温が低いのに発汗する状況には向きません。

ヒートテックはユニクロの商品なので、
他の名前でも類似商品が出ています。

ヒートテック系商品

  • エコヒート
  • ハイブリッドウォーム
  • ヒートスタイル
  • ヒートテック
  • ヒートファクト
  • ファイバーヒート
  • ブレスサーモ
  • ホットコット
  • ホットマジック
  • ボディヒーター
  • あたたかインナー
  • あったかスタイル
などなど。

2枚目はビニールのレインコート

カッパとも言います。
首や手首をしっかり締められるタイプが、より適してます。
お腹はボトムスにインしましょう。

ビニールのレインコートを着ると、
安いのにサウナスーツと似たような効果が得られます。

3枚目は自分の好きなファッションで

アウターを脱いだ時に、表に出る部分なので、
どういう場面なのか、TPOを考えたり、
好きなファッションを自分なりに選びます。

4枚目のアウターはジャケットやコート

ダウンジャケットが暖かいですが、
ダウンである必要はありません。

これも、どういった場面を想定してるかによって、
着るものが変わってくるでしょう。

ボトムスでも暖かく

レインコートの中には、ズボンも付いてるものがあります。
その場合はレインコートのズボンを履いて、
その上にウインドブレーカーなど、
風を通さない系のボトムスを履きます。

究極の防寒対策をやってみた注意点

やってみるとビックリするくらい暑すぎます。
外気温なんて関係ありません。
何もしてなくても、ビニールのレインコートの中は汗だくになります。

こうしてみると、最も効果的で安価なコスパの良い暖房は、
自分の体温だということを身に染みます。

これだけ汗を掻くと、冬でも脱水症状になるので、
定期的な水分補給が不可欠です。

冷たいドリンクは、お腹を冷やすので、
水分補給を取る際は、ホットドリンクを用意しましょう。

レインコートの中は、汗でビチャビチャなので、
外気温の寒いところでレインコートを脱ぐと、
冷たい空気で体が急速に冷やされてしまうので、
暖かい場所で着替えを用意するか、
もしくは汗を流すために、お風呂に入って温まったほうが良いです。

「重ね着で暖かい服装のコツ」のまとめ

同じ服を着てても、暖かい空気を逃がさないコツを掴むだけで、
体感温度が全く変わってきます。

そこに防風性、透湿性を考えた重ね着をすると、
快適な防寒対策ができます。

「究極の防寒対策」の項目で紹介した方法は、
あくまで最終手段になります。
汗の処理や水分補給まで手が回らない場面では、
レインコートの部分を他の素材の服に替えて応用してください。